スズキアリーナ中和幹線橿原

奈良県橿原市のスズキディーラー

スズキアリーナ中和幹線橿原
U’s STATION中和幹線橿原
SBS奈良橿原

お気軽にお問い合わせください
0120429215
0744480824

電動車いす「スズキセニアカー」

Placeholder image

免許を返納した後は、電気で動くスズキのセニアカーがおススメです!

ご家族が免許を返納した後の移動手段には、お客様満足度91.4%の電動車いす「セニアカー」が安心です

 

スズキの電動車いす「セニアカー」とは?

スズキのセニアカーは、日常の移動手段としてご利用いただける「ハンドル形の電動車いす」です。動くスピードは、最高で時速6kmと歩く速さとほぼ同じ。充電した電気を使いモーターで動くため音も静か。まるで歩くように、外出を楽しむことができます。

用途は様々です。お買いものや近所の散歩・通院・田畑への移動・人に会いに行く・趣味・習い事など、毎日の移動に役立ちます。(セニアカーは、道路交通法では歩行者として扱われます。歩道を通り、歩道のない道路では右側を通行、道路の横断は横断歩道を利用するなど歩行者の交通ルールを守ってお使いください。)
Placeholder image

免許を返納しようか迷っている

高齢者の事故増加などにより、免許の変更を検討されている方が増えています。しかし、クルマを手放してしまうと、移動手段が無くなることがご心配になるかと思います。そんな時は、クルマの代わりに安心して乗れる「セニアカー」をご検討下さい。
Placeholder image

外出や買い物が億劫になってきた

「最近、移動や外出が億劫になってきた」「自宅から外出しなくなった」など、外出する機会が減ってきたあなたも、セニアカーがあれば安心です。健康な方でも、自転車の移動でふらつくようになったり、スーパーへの買い物が大変で負担になるなど、移動の際の苦労が増えます。「スズキセニアカー」は、徒歩や自転車での移動に不安を感じる方の行動をサポートする乗り物です。

 

多くの方が2日間に一回は利用しています

スズキのセニアカーは、ご購入頂く方の多くが毎日使われています。毎日使う人と2日に1回程度使われる方を合わせると6~7割の方が、セニアカーに乗って、買い物や散歩に行ったりしています。もちろん病院への通勤や近所のお友達の所にいくなど、気軽に外出できるパートナーとなっています。
Placeholder image

セニアカーには免許は必要ありません

道路交通法ではスズキの「セニアカー」は歩行者として扱われます。そのため免許は必要ありません。今までクルマを運転したことの無い方や、免許を返納した方でも安心してご利用頂けます。
Placeholder image

家庭用コンセントで気軽に充電できます

セニアカーは、電気で動きます。走行音は静かで排気ガスを出すこともありません。バッテリーへの充電方法は、家電と同じくご家庭のコンセントに差し込み充電します。どなたでも安心してご利用頂けます。
Placeholder image

操作はカンタンです

スイッチで電源を入れて頂き、専用のレバーで前進します。もちろん手を放せば、自動でブレーキがかかる安心設計。セニアカーはレバー一本で、アクセルとブレーキの操作ができます。ご購入後の操作も、私たちスズキアリーナのスタッフがていねいにご説明いたしますのでご安心下さい。
Placeholder image
セニアカーのご質問は今すぐお電話で

お客様の声

セニアカーのご利用者から多くの喜びの声

操作しやすく外出が楽しくなった(90代女性)

 

坂道でも楽に進める(80代女性)

  

足腰が悪くても出かけられて大変便利(80代男性)

 

お客さまの約97%がこれからも継続的に使いたいとお答えいただきました。
スズキセニアカーお客さま調査2018年1月現在(スズキ調べ)

ご家族の声

もちろんご家族の方からも嬉しい声が届いています

今まで家に閉じこもりがちだったので、楽しそうに生活していることがうれしい。(70代男性家族)

 

最初は心配したが、今では送迎なども手伝わなくてよくなり、家族も時間に余裕がもてるようになった。(80代女性の家族)

  

本人がひとりで動けるようになったので、送迎等が無くなり負担が軽くなりました。(80才男性の家族)

セニアカーのご質問は今すぐお電話で

ラインナップ

スズキセニアカーは3タイプからお選び頂けます

ET4E

ET4E

基本性能を大切にしながらも安心の機能にもこだわった、お求めやすい標準モデルです。
ET4D

ET4D

「傾斜お知らせ機能」や「音声案内」などの安心のための機能を採用。31kmの連続走行と大型バスケットで使いやすさが充実しています。
タウンカート

タウンカート

コンパクトで小回りが利くセニアカー。街乗りを考えた操作のしやすさで狭い場所でもスムーズに。スタイリッシュな外観も魅力です。
セニアカーのご質問は今すぐお電話で

正規スズキディラー 安心のサポート

ご購入前の無料出張試乗

スタッフがご自宅までうかがい、無料で試乗サービスを行ないます。

※1 全モデルの在庫が無い場合がございますのでお問い合わせください。

Placeholder image

安心の納品説明

ご自宅周辺の道路で、操作方法と交通ルールの説明を実施します。

Placeholder image

ご購入後の定期点検

初回無料点検(納品日から3ヶ月以内)を実施しています。その後は、定期点検(有料)を受けてください。

*上記サービス・メンテナンスについて、詳しくはお問い合わせください。

Placeholder image

もしもの時も安心! スズキ電動車いす保険

電動車いす本体の補償

日本国内で生じた火災、落雷、爆発、盗難、給排水管の事故による水濡れ、破損等の不測かつ突発的な事故により、保険にご加入いただいた電動車いすに損害が生じた場合、保険金をお支払いします。
Placeholder image

電動車いす乗車中のケガの補償

日本国内において、保険にご加入頂いた電動車いすに乗車中の事故により、死亡・後遺障害となった場合、またはケガで入院、手術、通院をした場合に保険金をお支払いします。
Placeholder image

賠償責任

保険にご加入頂いた電動車いすの所有・使用・管理をはじめとした日常生活の中で偶然な事故により、他人にケガをさせたり、他人の財物に損害を与え、法律上の賠償責任を負った場合に保険金をお支払いします。

※被保険者が所有・使用・管理する財物の損壊について、その財物の正当な権利者に対して負担する損害賠償責任は保険のお支払いの対象外となります。 保険金お支払対象外例:電動車いすを自分が借りている家に衝突させて、家の持ち主へ損害賠償責任を負った。
Placeholder image

これだけの補償がついて年額1万円
セニアカーとセットで専用保険にご加入頂けます。

セニアカーのご質問は今すぐお電話で

セニアカー無料説明会実地中!

奈良スズキ販売では、セニアカーの無料説明会を実施しています。セニアカーについて質問したい。セニアカーに乗ってみたい。など、セニアカーに関する質問を受け付けています。お車でのご来場が難しい方には、ご自宅でご説明を行なうなど無料でのご説明を行なっておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。セニアカーに関するご質問は下記よりお問い合わせください。
ET4E

ET4E

基本性能を大切にしながらも安心の機能にもこだわった、お求めやすい標準モデルです。
ET4D

ET4D

「傾斜お知らせ機能」や「音声案内」などの安心のための機能を採用。31kmの連続走行と大型バスケットで使いやすさが充実しています。
タウンカート

タウンカート

コンパクトで小回りが利くセニアカー。街乗りを考えた操作のしやすさで狭い場所でもスムーズに。スタイリッシュな外観も魅力です。
セニアカーのご質問は今すぐお電話で
Placeholder image

PAGE TOP